fc2ブログ

11月恒例朝市です!

チラシ11

9月の台風被害をうけ・・・登録農家さんの畑や倉庫が全滅・・・全壊・・・と本当にいいニュースがない一か月半。
やっと売り場に活気が戻ってまいりました。
サザンぴあ登録農家さんには本当に頭が下がります。
ポディテブにくじけることなく前を向き、田畑を耕しなおし、種をまき、次の作物を育てると・・・
落ち込む暇なんか持たず、即実行!です。
そんな中での1月半で秋冬野菜が次々と出荷されてきています。
パワフル農家さんが作る野菜なので、それを食べたら元気になること間違いなしですよね。

気になる松茸も昨年同様に不定期ですが出荷されています。
来店前にお問合せいただけるといいかもしれません。
正真正銘の国産も国産!
大阪府泉南市産の松茸が8千円以下で買えるのはうれしいですよね。
明日の朝市はそんな贅沢松茸をつかった松茸ご飯が
炊きたて販売されますよ。是非、匂いだけでもかぎにきてくださいな笑。
スポンサーサイト



東京からのお客様です。

東京CSテレビ放送『ロケ爆走ハンター』って番組スタッフの皆様が早朝より来られました。
IMG_6146.jpg
泉南市の地域案内人の前川さまが神戸アイドルユニット『コウベリーズ』のかわいらしいお二人が
サザンぴあの店内をウロウロお買い物してくださいました。
koube

泉南の玉ねぎ・水なす・里芋について熱心に前川さまのレクチャーをお聞きになっていましたよ。
残念ながら関東での放送なので、、、こちらでは見れないのですが、年末に放送され
冬休みに関東より沢山のお客様が泉南の美味しいものを食べてにお寄りいただけるよう
心よりお待ち申し上げます♪

10月朝市情報です!

10月ちらし

大きな台風が残していった爪痕は大きく、高齢の農家さんにとっては試練の9月となりました。

屋根の瓦が吹きとばされても、玉ねぎ小屋が倒れても・・・ほんと尊敬です。
なったもんはしゃーないなぁーと前を向いて年末の正月前の野菜の種まきをされ
倒れた稲穂を起こし、稲刈りをされています。強くたくましく頼りになる登録農家さん達です。

台風の被害を受けた中でなかなか地元野菜が十分にそろわない中でも
サザンぴあの月一回のイベントの為にと試行錯誤して野菜を準備してくださっています。
スーパーでは高騰する野菜の価格に比べればサザンぴあ登録農家さんの野菜は買いやすい!
是非、こちらに遊びに来られた時はお寄りくださいね♪お待ちしています。
台風第24号が大暴れしないことを祈りながら・・・10月6日(土)朝市のお知らせです♪
是非いらしてね。

サザンぴあ通常通り営業しています。

さざんぴあチラシ


大きな台風が過ぎ去った後。。。。
泉南市各所に爪痕は大きく、信号もなかったりと・・・
復旧にはもう少し時間がかかりそうですね。

海の横に立っている『サザンぴあ』の建物も無事です、ライフラインも通っております。
通常通りの営業も行っています。
サザンぴあでお力になれることがあれば微力ではあるかと思いますが何かあると思います。

サザンぴあスタッフも停電生活を送っていたりと同じ思いを話しするだけでも少しは
誰かと何か話をするだけでも気分がまぎれるかもしれません。
信号機が作動していないところもあるので、気をつけていらしてくださいね。

今週末は花火ありますよ

泉南花火
9月1日(土)2日(日)2日間は花火の催しありますよ!

サザンぴあの後ろの海から花火が2日間にわたり見えます!
それにともなってのイベントがサザンぴあでも開催されます。

夕方からちびっこのダンスやセクシーガール達によるフラダンス!
素敵な軽音楽などなど・・・無料で楽しい音楽にふれられますよ♪
かき氷みつかけ放題!美味しいから揚げ!たのしいおもちゃ!など
いろいろなお店が出店します!是非、花火みながら・・・ちょっとお天気心配やけど(-_-;)
サザンぴあに遊びにきてくださいね♪

tirasi9.png

続きを読む

せんなんわくわく広場
大阪府泉南市りんくう南浜4番地201

サザンぴあ

Author:サザンぴあ
生産者の顔がみえる地元新鮮野菜が揃うお店♪

せんなんわくわく広場
QR
FC2カウンター
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ライフ
1832位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ショッピング
93位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる